当社グループは「FTSE Blossom Japan Index Series」の構成銘柄に選定されています。(2024年6月時点)
「FTSE Blossom Japan Index Series」は、年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)がESG指数として採用するなど、ESG投資のための代表的な指数のひとつになっています。
当社グループは「MSCI日本株ESGセレクト・リーダーズ」の構成銘柄に選定されています。(2024年6月時点)
同指数は、年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)がESG投資を行うために選定している指数の1つとして採用されています。
<免責事項>
古河電気工業株式会社を MSCI インデックスに含めること、および MSCI のロゴ、商標、サービスマーク、またはインデックス名を使用することは、MSCI またはその関連会社が古河電気工業株式会社を後援、承認、または宣伝することを意味するものではありません。MSCI インデックスは MSCI の独占的財産です。MSCI ならびに MSCI インデックスの名称およびロゴは MSCI またはその関連会社の商標またはサービスマークです。
当社は「S&P/JPXカーボン・エフィシェント指数」の構成銘柄に選定されています。(2024年6月時点)
同指数は、年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)がESG投資を行うために選定している指数の1つとして採用されています。
当社はSOMPOアセットマネジメント社の「SOMPOサステナビリティ・インデックス」の構成銘柄に選定されています。(2024年6月時点)
当社は「Morningstar Japan ex-REIT Gender Diversity Tilt Index(GenDi J)」の構成銘柄に選定されています。(2023年12月時点)
同指数は、年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)がESG投資を行うために選定している指数の1つとして採用されています。
当社グループはCDPの質問書に対して、気候変動は2008年度、水セキュリティは2013年度より回答しています。2023年度は気候変動A-、水セキュリティA-、サプライヤーエンゲージメントA-の評価でした。
当社グループは当社の温室効果ガス削減目標について、SBTi(Science Based Targets Initiative)から、SBT 1.5℃の認定を取得しました。(2023年8月)
当社は、経済産業省より「ゼロエミ・チャレンジ企業」に選定されました。(2020年10月)
当社は、「えるぼし」三段階目を取得しました。(2016年4月)
当社は、「次世代育成支援対策推進法」認定マーク(くるみん)を取得しました。(2015年)
当社は、特定非営利活動法人ジャパン・ウィメンズ・イノベイティブ・ネットワーク(NPO法人J-Win)が主催する「2024 J-Winダイバーシティ・アワード」で、企業におけるD&Iを推進し、女性リーダーを継続的に輩出している先進企業を表彰する企業賞ベーシック部門の「ベーシックアチーブメント大賞」を受賞しました。
当社はダイバーシティ&インクルージョン(D&I)に取り組む企業として、JobRainbow社が主催するアワード「D&I Award 2023」にて、最高認定ランクである「ベストワークプレイス」を3年連続で取得しました。
当社は、経済産業省より「健康経営優良法人」に認定されています。(2024年)
当社は、経済産業省が定めるDX認定制度に基づく「DX認定事業者」に認定されました。(2023年6月)
当社は、日本経済新聞社が主催する、第5回日経「SDGs経営」調査の総合評価で、4.0星の認定を受けました。
また、第7回日経「スマートワーク経営」調査の総合評価で、3.5星の認定を受けました。
自治体、学会、お客様などからの表彰・授賞等をまとめています。
2024年10月22日 | |
---|---|
2024年7月16日 | |
2024年5月28日 | |
2024年4月2日 |
2024年3月8日 | |
---|---|
2023年12月5日 | |
2023年6月13日 | |
2023年6月8日 | |
2023年5月30日 | |
2023年5月23日 | |
2023年4月12日 |