代表取締役社長 森平英也

パーパスを軸に、
「実行重視」の経営推進で
持続的成長を目指します。

トップメッセージを見る

ピックアップPICK UP

新着情報

1985/08/14
テスト

サステナビリティに関するお問い合わせ

環境
環境基本方針、中長期ビジョン・目標

環境ビジョン

古河電工グループ環境ビジョン2050 当社グループでは長期の環境課題を認識し、課題解決に向けた取組みを推進するため、2050年を見据えた...

社会
健康経営

古河電工グループ健康経営宣言

基本的な考え方 古河電工グループ健康経営宣言 古河電工グループは、従業員の「心と身体の健康づくり」を重要な経営課題と認識し...

社会
トピックス:ダイバーシティーフォーラムの開催

トピックス:ダイバーシティーフォーラムの開催

当社では、ダイバーシティー&インクルージョンの理解促進を目的とした有識者による講演会や、女性活躍推進を目的とした全社フォーラムなどを定期的に実施し...

ライブラリ
統合報告書・サステナビリティブック2021

統合報告書・サステナビリティブック2021

統合報告書2021 2025年中期経営計画(21年現在策定中)にESGを確実に組み込み、「古河電工グループ ビジョン2030...

ガバナンス
CSRマネジメント

基本方針とCSR行動規範

基本方針とCSR行動規範 当社グループ各社は、グループCSR基本方針に沿ってCSR活動を展開しています。 前掲のグループ理念お...

SDGs(持続可能な開発目標)
社会貢献活動

各地域での活動

災害支援 当社グループでは、被災した方々の救援や支援地の復興支援のため、支援金拠出などの活動を行っています。 ...

社会
リーダーシップ・チームマインド

リーダーシップ・チームマインド

リーダーシップの変革 「チームで成果を上げる」組織を目指し、2020年に「良いチームをつくる」リーダーとなるための大事な...

社会
衛生管理指針

衛生管理指針

古河電工グループでは、健康管理を中心として作業環境管理・作業管理を含めた衛生管理に関する方針と課題を毎年「衛生管理指針」として定め、グループ関係会...

ライブラリ
サステナビリティレポート2015

サステナビリティレポート2015

サステナビリティレポート2015 従来のCSR報告書とアニュアルレポートを統合し、2012年度より「サステナビリティレポート...

古河電工グループのサステナビリティ
指標と目標

指標と目標

サステナビリティ指標と目標 「古河電工グループ ビジョン2030」および「中期経営計画2022-2025(25中計)」の達成に向けて、各...

社会
人材採用・育成

組織構造・人員構成、採用・配置

人材採用力の強化 キャリア採用 経営戦略・事業戦略の実行に向けた多様な人材の確保という観点で、キャリア採用活動に継続的...

ライブラリ
統合報告書・サステナビリティブック2023

統合報告書・サステナビリティブック2023

統合報告書2023 2030年に向けた価値創造プロセスの具体的記述やビジョン2030達成に向けた経営上の重要課題(マテリアリ...

環境
環境基本方針、中長期ビジョン・目標

環境方針

古河電工グループ環境基本方針 環境基本理念 古河電工グループの私たち全員は、地球環境の保全が国際社会の最重要課題と認識...

環境
製品の取組み

製品LCAの取組み、活用

製品LCAの取組み、活用 当社グループでは10年以上前から主要製品のライフサイクルアセスメント(LCA)の算定・活用を行って...

ライブラリ
サステナビリティレポート2018

サステナビリティレポート2018

サステナビリティレポート2018 従来のCSR報告書とアニュアルレポートを統合し、2012年度より「サステナビリティレポート」と...

社会
健康経営

健康経営銘柄・健康経営優良法人

社外からの評価・認定 健康経営銘柄・健康経営優良法人 当社は、2017年より、「健康経営優良法人(大規模法人部門)」に9年連続...

環境
石綿問題に対する対応

石綿問題に対する対応

現在、当社グループが製造・輸入している製品には、石綿を含有する製品はありませんが、過去に産業用途で製造・販売した製品には石綿を含有する製品がありま...

古河電工グループのサステナビリティ
トップメッセージ

トップメッセージ

コア技術を強みに、パーパスを軸とした経営を推進 当社グループは、銅の精錬と電線の製造を祖業とし、これまで多様な製品を生み出してき...

環境
環境基本方針、中長期ビジョン・目標

環境目標2030

古河電工グループ環境目標2030 当社グループは環境目標2030を設定し、脱炭素社会、水・資源循環型社会、自然共生社会への貢献に取り組ん...

社会
情報の流れ・調整・意思決定の仕組み

情報の流れ・調整・意思決定の仕組み

目標管理制度の運用見直しとフォロー 2021年に人事制度を改定し、目標管理制度の運用見直しを行いました。「チャレンジの促進」「シ...

ライブラリ
サステナビリティレポート2013

サステナビリティレポート2013

サステナビリティレポート2013 従来の「CSR報告書」と「アニュアルレポート」を統合し、2012年度より「サステナビリティレポ...

環境
トピックス

TOPICS「再生可能エネルギーの電力で製造される伸銅品・超電導製品」

「再生可能エネルギー電力で製造される伸銅品・超電導製品」 水力発電は二酸化炭素を排出しないクリーンなエネルギー源として注目を集め...

ライブラリ
各種ガイドライン対照表

ISO26000対照表

ISO26000対照表 6.2 組織統治 ...

ライブラリ
環境報告書2000

環境報告書2000

環境報告書2000 環境報告書の全ページが、PDFファイルでご覧いただけます。 全文(PDF 772KB) ...