Logo

Social 社会

女性活躍推進

女性活躍推進

基本方針・目標・実績

企業成長の基盤として特に意思決定層の多様性確保が重要と考え、管理職層の女性比率を25中計におけるサステナビリティ指標に設定し、取組みを進めています。女性従業員の絶対数が少ないことを最大の課題と捉え、採用から中核人材の育成・登用まで、すべての局面でパイプラインを維持・強化する取組みを粘り強く進めるとともに、女性自身やその上司がキャリアアップを前向きに捉えられるよう、上司のリーダーシップ変革、フィードバック強化、柔軟な働き方の整備、自律的なキャリア形成支援といった全社的な組織風土・環境整備も並行して実施しています。

取組み

女性従業員向けの取組み

  • キャリア形成支援(管理職および管理職候補者へのコーチングなど)

  • 女性管理職候補者の個別育成支援(部門での育成計画作成)
  • 女性従業員同士の座談会開催
  • 女性育休取得者への復帰支援
  • 社内イベントの開催

  • 社外プログラムへの派遣

トピックス:異業種ビジネスリーダーシップ塾2023開催

2023年度は、企業で働く女性が生き生きとしなやかに働き続け、ビジネス成功のキーとなる役割をより強く担っていくことを後押しすることを目的とした「異業種ビジネスリーダーシップ塾2023 」を当社にてリアル開催しました。当社を含む13社から約70名の女性中堅社員が参加し、基調講演、ネットワーキングランチ、パネルディスカッション、グループワークが実施されました。

グループの取組み

学生の理工系進路選択支援

メーカーである古河電工にとって、技術を将来につないでいくことは大きなミッションの一つです。また、ダイバーシティの観点で女性技術者の育成も重要と考えています。多様な人材が集まることでアイディアも多様になり、そこから新しいイノベーションが生まれることが期待できますが、日本における理工系分野の研究者・技術者の女性比率はまだまだ低い状況であり、人材基盤強化のためにも解決すべき課題と捉えています。そのため、当社は学生の理工系職種への進路選択を広げるための活動に取り組んでいます。

リコチャレ

当社は、内閣府男女共同参画局が中心となって行っている取組み「理工チャレンジ(通称「リコチャレ」)に賛同し、2022年度から企業体験イベントを開催しています。2023年度は古河電工本社に中高生を招待して、会社紹介、社内見学ツアー、技術体感プログラム、先輩社員とのパネルディスカッションを実施しました。今年度は2日間で、およそ20名の中高生と、その保護者の方にご参加いただきました(当イベントは男子学生も参加可、保護者は学生1人につき1人まで同席可)。

高校生向け「理系社会人講話」講師派遣

当社は、神奈川県内の女子高校にて実施される「理系社会人講話」に女性技術系社員を毎年派遣しています。2023年度は2名派遣し、企業で働く理系社員の仕事や1日のスケジュール、進路選択などについて、1年生にお話しました。学生からは、就職に関することなど積極的な質問をいただきました。

イニシアチブ賛同

当社は以下のイニシアチブに賛同しています。

社外からの評価

当社は、女性活躍推進に関する取組みに関し、以下の評価をいただいています。

  • MSCI日本株女性活躍指数(WIN)選定
  • 経済産業省「なでしこ銘柄」選定
  • 女性活躍推進法に基づく優良企業「えるぼし」認定
  • 厚生労働省次世代認定マーク「くるみん」取得
  • 「D&I Award」認定

実績データ

株式会社ディ・エフ・エフ, サステナビリティ推進室, 組織開発課