代表取締役社長 森平英也

「『つづく』をつくり、世界を明るくする。」
というパーパスを実現する
企業グループへと変革してまいります。

トップメッセージを見る

新着情報

1985/08/14
テスト

サステナビリティに関するお問い合わせ

ライブラリ
サステナビリティレポート2017

サステナビリティレポート2017

サステナビリティレポート2017 従来のCSR報告書とアニュアルレポートを統合し、2012年度より「サステナビリティレポート...

社会
健康経営

健康経営の推進体制

推進体制 安全衛生推進体制 古河電工グループでは、安全衛生管理の最高機関として、社長を委員長とした古河電工グループ安全衛生...

ライブラリ
環境報告書2001

環境報告書2001

環境報告書2001 環境報告書の全ページが、PDFファイルでご覧いただけます。 全文(PDF 1303KB) ...

環境
生物多様性保全

生物多様性保全

基本的な考え方 当社グループは、生物多様性保全への取組みを「環境基本方針」に織り込んでいます。また、当社グループの生物多様性保全の取...

ライブラリ
環境報告書2004

環境報告書2004

環境報告書2004 環境報告書の全ページが、PDFファイルでご覧いただけます。 全文(PDF 1,38...

環境
製品の取組み

製品の取組み

環境調和製品と「eフレンドリー」認定制度 当社グループでは、製品のライフサイクル全体を総合評価し、環境負荷の低減に寄与する、...

古河電工グループのサステナビリティ
指標と目標

指標と目標

サステナビリティ指標と目標 「古河電工グループ ビジョン2030」、および「中期経営計画2022-2025」(25中計)の達成に向けて、...

古河電工グループのサステナビリティ
マテリアリティ

サステナビリティ戦略

古河電工グループのESG経営とマテリアリティ 当社グループは、「古河電工グループ ビジョン2030」の達成に向け、当社グループの持続...

社会
健康経営

古河電工グループ健康経営宣言

基本的な考え方 古河電工グループ健康経営宣言 古河電工グループは、従業員の「心と身体の健康づくり」を重要な経営課題と認識し...

ガバナンス
取締役および監査役一覧(スキルマトリクス)

スキルマトリクス

取締役2024年6月末現在 ...

SDGs(持続可能な開発目標)
社会貢献活動

各地域での活動

各地域での活動 当社グループはこれまで、各地域において様々な社会貢献活動を行っています。 次世代育成 ...

環境
環境マネジメント

環境リスク管理

取組み 環境リスク管理 土壌・地下水汚染の予防に関する取組み 当社グループは、土...

PDF生成用
古河電工グループの価値観

古河電工グループ理念

古河電工グループ理念 基本理念 世紀を超えて培ってきた素材力を核として、 絶え間ない技術革新により、真に豊かで持続可...

ライブラリ
サステナビリティレポート2012

サステナビリティレポート2012

サステナビリティレポート2012 古河電工グループは、従来の「CSR報告書」と「アニュアルレポート」を統合し、2012年度よ...

ライブラリ
統合報告書・サステナビリティブック2020

統合報告書・サステナビリティブック2020

統合報告書2020 「古河電工グループ ビジョン2030」達成に向けた当社グループの取り組み・施策を掲載しています。 当社...

社会
ダイバーシティ&インクルージョン

基本的な考え方

基本的な考え方 当社グループは、「多様な人材を確保し、挑戦し続けようとする人の成長を支援する」ことをダイバーシティ&イン...

ライブラリ
環境報告書2003

環境報告書2003

環境報告書2003 環境報告書の全ページが、PDFファイルでご覧いただけます。 全文(PDF 2,387KB) ...

社会
マネジメント方針

マネジメント方針

2030年のありたい姿に向けた基本方針 当社グループでは、「古河電工グループ ビジョン2030」(以下、ビジョン2030)達成のため...

環境
化学物質管理

化学物質管理

基本的な考え方 当社グループは、環境負荷物質の削減を「環境基本方針」に織り込み、製造工程における有害化学物質の排出量削減や化学物質の...

社会
品質

品質強化プロジェクト

品質コンプライアンス 品質コンプライアンスの徹底は事業の大前提であり、品質不正を徹底的に排除するためにはトップの強いリーダーシ...

環境
水資源の有効利用

水資源の有効利用

基本的な考え方 当社グループは、資源循環型社会へ貢献するため、水資源の有効利用に取り組んでいます。グループ全体では、水使用量削減および水...

環境
環境マネジメント

環境マネジメント体制、環境教育、環境表彰

推進体制 当社グループは、環境保全活動に関する事項の審議・決定、推進、評価ならびに改善指示を行うことを目的に、「古河電工グル...

ライブラリ
CSR報告書2011

CSR報告書2011

CSR報告書2011 CSR報告書の全ページが、PDFファイルでご覧いただけます。 CSR報告書2011 全文(P...

ライブラリ
環境・社会報告書2006

環境・社会報告書2006

環境・社会報告書2006 環境報告書の全ページが、PDFファイルでご覧いただけます。 全文(PDF 4,623KB...